NOMOSANの定年準備日記

50代半ばを過ぎて、定年後を意識して始めた市民農園での野菜作りなど、様々な事柄について気のおもむくままに書いています

2019-01-01から1年間の記事一覧

キレるシニアにならないために – 中野信子著「キレる!」を読みました

NHK BSの「英雄たちの選択」でも有名な脳科学者の中野信子先生の書いた「キレる」を読みました。 脳科学の視点から「キルる」ことについて分析した本です。 キレる原因から始まって「キレる人との付き合い方」「キレる自分との付き合い方」「戦略的なキレ方…

今週の農園日記(2019年6月8日)

今週もいつも通り土曜日の朝、子供を駅まで送ってそのまま農園に向かいました。 金曜日はかなり雨が降りましたが幸い朝にはあがっていました。 こんな時は雑草取りに精を出します。雨が降って土が濡れているとやはり雑草が抜きやすくなります。春から夏の間…

今週の農園日記(2019年6月1日)

今年も早くも6月に入りました。 令和元年も二月目に突入です。 今週も土曜日に学校に行く子供を駅に送っていき、そのまま農園に行きました。 春夏野菜の植え付け以降は農園は最も忙しい時期に入り、多くの人が農作業に来ています。私は9時半頃ついたのですが…

サザンオールスターズ ライブ @京セラドーム

5月26日にサザンオールスターズ40周年の京セラドームライブに行ってきました。 サザンのライブは25周年の神戸ポートアイランド特設野外ステージ以来なので15年ぶりになります。 私のサザンとの出会いは彼らがデビューした1978年の7月か8月に遡ります。まだ、…

東京でクリムト展に行ってきました

昨日は東京出張を利用して休暇をとり、上野の東京都美術館で「クルムト展 ウィーンと日本1900」を見てきました。 上野に行くのはいつ以来でしょうか?全く思い出せません。 クリムトの絵を見るのは1998年にウィーンを旅行した時以来なのでかれこれ20年ぶりと…

ヴィッセル神戸 vs 鹿島アントラーズ観戦記@ノエビアスタジアム(2019年5月12日)

好天のノエビアスタジアムですが、チームの不調及びチケット価格の値上がりも影響してか楽天スタンド側は空席が目立ちました。 絶好のサッカー観戦日和でしたが。 ヴィッセルはポドルスキが引き続き欠場、イニエスタは復帰しましたがベンチスタート、右サイ…

今週の農園日記(2019年5月11日)

今週も土曜日の朝から農園に出かけました。 連休中の植え付けから2週間経ちましたが、今のところ順調に育っています。 トウモロコシも無事に発芽していました。 植え付け直後は例年キュウリに虫がきて枯れてしまった年もありましたが、もうかなり大きくなっ…

今週の農園日記 ー 今年も夏野菜の植え付けを行いました(2019年4月30日)

今年もGW期間中の4月30日に夏野菜の植え付けを行いました。 市民農園での野菜作りを始めて5年目、最近はもっぱら一人で通っていますがこの日は家族にも手伝ってもらいます。 午前中に近所のコーナンで苗と種を買ってから車で出かけ、昼食を食べて昼過ぎから…

ヴィッセル神戸 vs フォロンターレ川崎観戦記@ノエビアスタジアム(2019年4月28日)

10連休の二日目、ノエスタに家族で観戦に行きました。 GWにしては少し肌寒い感じでしたが、天気は良かったのでスタジアムはかなり人が入っていました。 ただ、イニエスタが来た当初のように満員とはいかず、今期はチケット価格をかなり上げたことや、チーム…

今週の農園日記(2019年4月21日)

いよいよ夏野菜植え付けの季節がやってきました。 今年もゴールデンウイーク期間中にミニトマト、キュウリ、ナス、ピーマン、万願寺唐辛子、ズッキーニ、オクラなどの植え付けとトウモロコシの種まきをする予定です。 3月くらいまでは農園も明らかに人が少な…

ヴィッセル神戸 vs サンフレッチェ広島(2019年4月14日)

今シーズン2回目のノエスタでの観戦です。 あいにくの雨模様でしたが、ノエスタは開閉式の屋根付きなので雨に濡れることなく観戦できました。 ヴィッセルはビジャが前節のケガにより欠場でウエリントンがトップに入ります。 二列目は右から古橋、イニエスタ…

松本山雅FC vs ヴィッセル神戸(2019年4月6日)

アウェーでの松本山雅戦、ヴィッセルは前節大活躍のポドルスキーが負傷のためか欠場で代わりに三田が入った以外は前節と同じメンバーです。 試合は前半からホームの松本がプレスをかけ、ボールを奪って速攻を仕掛けます。 そこから得たFKから2点を奪うという…

「新・生産性立国論」を読みました

もう出版から一年くらい経っている本ですが、デービッド・アトキンソン著「新・生産性立国論」を読みました。 彼の本は今年出た「日本人の勝算」もありましたが、今話題になっている生産性にフォーカスしたこちらをまず読んでみることにしました。 著者は元…

ガンバ大阪 vs ヴィッセル神戸(2019年3月30日)

雨のパナソニックスタジアムでのガンバ大阪戦、関西ダービーです。 ヴィッセルは前節から三田に代わってサンペールがボランチに入り、右山口蛍、左イニエスタで4-3-3のような形です。 ゲームは立ち上がりからヴィッセルの守備が全くはまらずガンバの攻撃を受…

ヴィッセル神戸 vs 清水エスパルス(2019年3月17日)

この試合の週末は旅行に行っていたので少し遅れてDAZNで観戦しました。 以前は気になる試合は取り敢えずハードディスクに録っていたのですが、結局見ずに終わることもありました。 DAZNは見逃し配信を一定期間しかしないので、本当に見た試合だけ見るように…

太陽の塔の内部公開に行ってきました

昨日は大阪万博公園の太陽の塔の内部公開に行ってきました。 たまたまですが、公開開始から1年だったようです。 公開当初は予約が中々取れないと言われていましたが、もう一年が経ち平日だったせいか、2週間前くらいにあっさり取る事が出来ました。 予約は30…

ベガルタ仙台 vs ヴィッセル神戸(2019年3月10日)

仙台でのベガルタとヴィッセルの試合をDAZNで観戦しました。 東日本大震災が起こった3月11日の前日の試合、仙台、神戸ともに震災の被災地ということで試合前にはセレモニーも行っていました。 個人的には阪神大震災は神戸転勤半年後、東日本大震災は仙台に単…

今週の農園日記(2019年3月9日)

今日は子供が学校だったので駅まで車で送っていき、そのまま農園に向かいました。 8時頃に到着しましたが今朝はかなり寒かったので日陰にはまだ霜が残っていました。 しかし天気は良かったので一時間くらいたつと暖かくなり、冬はいつも来ている上着を脱いで…

ヴィッセル神戸 vs サガン鳥栖観戦記@ノエビアスタジアム(2019年3月2日)

ヴィッセル神戸のホーム開幕戦をノエビアスタジアムで観戦してきました。 昨年度も同じカードを観戦しましたが、今年はヴィッセルにビジャが加わりWカップチャンピョン4人(イニエスタ、ビジャ、ポドルスキ、トーレス)が出場する豪華な試合となりました。 …

Jリーグ開幕! 開幕戦 セレッソvsヴィッセル

昨日金曜日にJリーグが開幕、開幕戦は大型補強のヴィッセルとセレッソ、セレッソホームでの対戦です。 DAZNで観戦しました。 ヴィッセルは新加入のビジャが左でポドルスキが右に張り、イニエスタが偽9番でゼロトップのような形、両サイドバックは新加入の西…

全くの素人が貸農園で野菜作りを始めるためには⑤

前回の貸農園での野菜作りを始めて良かったことに続き、今回は大変だったことについて書いてみたいと思います。 ①夏場の農作業はやはり大変 7月から8月の猛暑の時期の農作業はやはり大変です。 この時期に昼間の炎天下で作業することは熱中症など命の危険も…

全くの素人が貸農園で野菜作りを始めるためには④

これまで3回にわたって私が貸農園での野菜作りを始めたいきさつやこれまでにしてきたことなどを書いてきました。 そのまとめという感じで野菜作りをしてきて良かったと思ったこと、大変だったことについて書いてみます。 今回はまずは良かったことについてで…

全くの素人が貸農園で野菜作りを始めるためには③-冬野菜は毎年こんな感じで作っています

今回は前回の続きで冬野菜について書いてみたいと思います。 冬は夏のように多くの種類の野菜を育てませんが、夏と違って生育した後もしばらく畑に置いておける、つまりすぐに収穫しなくてもよいので長く楽しむことができます。 ナス、ピーマン、万願寺とう…

全くの素人が貸農園で野菜作りを始めるためには②-夏野菜は毎年こんな感じで作っています

前回の続きです。 季節的にはまだ早いですが、今回は私が夏野菜で何を作っているか書きたいと思います。 夏野菜の植え付けは毎年ゴールデンウイーク辺りに行っています。 私の野菜作りの中では最も大変な作業なので、この日は妻と子供にも手伝ってもらいます…

全くの素人が貸農園で野菜作りを始めるためには①

今回は私が貸農園を借りた時のことについて書いてみたいと思います。 貸農園での野菜作りはブームになっているようですが、やってみたいけれど中々始められない方も多いようです。 そんな方に少しでも参考になればと思って書きます。 とにかく場所を見つける…

今週の農園日記(2019年1月12日)

今年は初めて農園に行きました。 学校に行く娘を駅まで送ってそのまま行ったので8時頃到着、今朝は非常に寒く朝も早いので誰も来ていませんでした。 私が借りているのは24㎡で4m x 6mという感じで畝が4本あります。 今は白菜と大根以外の収穫は終わっている…

「the four GAFA 四騎士が創り変えた世界」を読みました

お正月は積読を解消する非常に良い機会です。 昨年後半にかなり話題になった「the four GAFA 四騎士が創り変えた世界」をやっと読むことができました。 内容ですが、まずはテクノロジー業界の四強であるグーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンについ…