NOMOSANの定年準備日記

50代半ばを過ぎて、定年後を意識して始めた市民農園での野菜作りなど、様々な事柄について気のおもむくままに書いています

ロードバイクでマメイチ(小豆島一周)に行ってきました(2022年6月25日~26日)

恒例の半期に一度のロードバイクツーリング、今回は小豆島一周です。

車で姫路港まで行き、そこからフェリーに乗りました。

フェリー乗り場の駐車場は24時間2000円と書いてありましたが、親切なお兄さんが近くの一日500円の駐車場を教えてくれたので、そこの停めてました。

自転車を組み立てて7時15分発のフェリーに乗り、小豆島東の福田港に9時につきました。

 

福田港からまずは安田方面へ、アップダウンの道を走って最初にヤマロク醤油に立ち寄りました。

ヤマロク醤油

小豆島には醤油メーカーが何社もありますが、ここは昔ながらの木桶を使って醤油を仕込んでいる会社で中を見学することが出来ます。

木桶

仕込み中の醤油

木桶はかつて大阪の会社から仕入れていたそうですが、作らなくなってしまったのでこの会社で作っているそうです。

見学の最後にはテイスティングがあり、気に入った醤油、ポン酢、めんつゆを購入できます。

テイスティング

出来立ての醤油で食べる卵かけごはん、アイスクリームの醤油がけなどを食べることもできます。

 

ここからは観光スポットである二十四の瞳映画村に向かいました。

ここは小豆島で撮影した「二十四の瞳」と「八日目の蝉」に関する展示があります。

その後は「道の駅 小豆島オリーブ公園」に立ち寄り昼食を取りました。

 

その後は土庄に向かって走りました。

小豆島はいたるところにオリーブの木が植えられていますが、途中で樹齢千年のオリーブの樹がありました。

樹齢千年のオリーブの樹

もちろん日本で樹齢千年たった訳ではなく、2011年にスペインから持ってきて植えたということです。

 

一日目最後はこれもお決まりの観光スポットであるエンジェルロードに立ち寄りました。

エンジェルロード

まだ観光客はもどっていないのか、この日は人があまりいませんでした。

 

今回の宿は土庄港すぐ近くのオーキッドホテルで温泉に入ってゆっくり休みました。

 

翌日は小豆島一番のビュースポットである寒霞渓目指してひたすら上りました。

途中の景色

15kmくらいの距離を800mくらい登ったのでかなり急な登り坂でした。

13-4%の勾配がかなり続き、気温も湿度も高かったので、かなりしんどかったです。

快晴ではありませんでしたが、上からの小豆島の景色は絶景でした。

寒霞渓からの景色

そこからは福田港目指してひたすらダウンヒルです。

13時15分発のフェリーで姫路に向かいました。

 

今回は一日目約70km、二日目35kmと走行距離はそれほど長くありませんでしたがアップダウンの多い手ごたえのあるコースでした。

半年後のライドを楽しみにしたいと思います。